- HOME >
- おーみ
おーみ

兵庫県出身|普通のサラリーマン
アプリ開発の沼にハマり中
自分のつまづきを備忘録
24時間アプリに没頭できる環境が夢
ノーコードアプリで非IT系が活躍する
2022/1/28
AppSheetではAutomationで自動化処理を作成します。 AppSheetはほかのノーコードツールに比べれば自動化の設定が簡単だそうです。 それでも自分にはわからないところが多数あり、いろい ...
2022/1/7
APPSHEETで準備しているテンプレート紹介になります。 APPSHEETテンプレートがみたい方は、下記ボタンから公式サイトに移動してください。 今回は『かんばんボード』(Kanban Board) ...
2021/12/24
開発アプリをほかの人も使えるように外部公開することを「デプロイ」といいます。 APPSHEETでは、デプロイ時にあらかじめ問題がないかデプロイメントチェックを行います。 この際、エラーが一つでもあると ...
2022/1/12
APPSHEETは開発段階では無料ですがアプリ利用時に料金が発生します。 やり方によっては無料のままでアプリ利用が可能です。 ただ、一般公開になったりAutomationが使えないなど制約があります。 ...
2022/1/7
APPSHEETで準備しているサンプルの紹介です。 APPSHEETテンプレートがみたい方は、下記ボタンから公式サイトで確認してください。 今回は『クライアントの経費』(Client Expenses ...
2022/1/7
APPSHEETが準備しているテンプレートの紹介。 テンプレートを確認したい場合は下のボタンから公式サイトに移動してください。 今回は『フィールドデリバリー』(Field Delivery)です。 こ ...
2022/1/7
APPSHEETテンプレートで準備されている業務アプリを紹介。 今回の業務アプリは『シンプルな在庫』(Simple Inventory)です。 この業務アプリは2つのシートで作成するお手本になります。 ...
2021/12/24
APSHEETで思ったようなアプリが作れない。 そんなときに読んでほしい本を紹介します。 上達するには、サンプルなどを参考にして実際に使いながら理解していくのが効果的です。 ただ、サンプルをみてもよく ...
2021/12/24
APPSHEETを初めて使ったときに思ったこと。 (ぜんぶ英語・・・わからない) そこで英語難民の代表としてAPPSHEETが日本語で使える方法を調べました。 その結果や設定方法などを紹介していこうと ...
APPSHEETは、スプレッドシートなど表計算ソフトを基にしたアプリ作成ツールです。 そのため、表計算ソフトと同じくテーブルのカラムに関数を設定できます。 ただ、初めは慣れていないので、どうすればいい ...